実はこれが我が社のオリジナル自社商品第一号です。
これからはプライズ機の販促用POPも静止画から動画の時代だろうと知り合いの某クリエイター女史にお願いして制作しました。
時代を先取りしすぎたせいか(笑)、僕の営業力が無いのかあんまり購入していただけませんでした。
AOU、JAMMAショーでユウビスさんのブースで実機とともに展示してたんですけど。。
使っていただいたオペレーター様からは絶大な効果があったと嬉しいお返事をいただきました!
まだまだ発売中です!!DVDで3150円です。
…が、今はバーバーカットも最新作「R」になってるので、このPVが使える旧バージョンをお使いのオペレーター様方には送料のみで先着10枚プレゼントいたします。
ご希望の方はメールでお問い合わせください。
またこんな感じの動画POPをご要望に応じて制作できる場合もあります。
お気軽に予算等ご相談ください。
- 商品案内
-
-
4号機全廃、ついに5号機時代に突入しました。
どの機種も、似たり寄ったりといった感が有り、突出した人気機種は
盤面のみでも数十万円・・・
費用対効果を顧みると、いつ元が取れる事か・・・と、
導入機種の選定に頭を痛めておられるスロット設置店オーナー様も少なくないのではないでしょうか。
そこで、新基準施行以来、再び増加傾向にあるパチンコ人口を稼動に結びつける事が出来れば・・・
しかしながら、パチンコは『玉』がガラスに当たる際の騒音が大きく、導入により店舗の雰囲気が台無しに・・・
しかも、パチンコとスロットでは筐体サイズも異なるため、盤面交換も出来ません。
そこで、パチンコ機を、玉を使用せずに遊べる「パチンコゲーム」として仕上げ、さらにスロットとの盤面交換を可能にしてみました。
現在お手持ちのスロットで稼動の落ちている盤面を外し、『スロパチ』をスロット用キャビネットに入れ、コインシュート配線を接続するだけで即時稼動開始可能です。
スロット人口の10倍といわれるパチンコ人口に新たな可能性を求めて今、
『スロパチ』の新生です。
【遊戯方法】
100円を投入すると予め設定した点数がクレジットUPします。
スタートレバーを叩くとパチンコのデジタルがスタート。
1BETボタンでオートプレイスタート。
オートプレイ中は、クレジットが「0」になるまで自動でパチンコのデジタルがスタートします。
大当りした時は、ラウンドを自動消化し、全ラウンド終了後予め設定した点数が加算され、設定点数に到達すると自動的に景品・メダルを1個払い出します。
【対応払い出し形態】
記念メダル又はカプセル払い出し
【設定可能項目】
100円投入時のクレジット 1点?100点(1点刻み)
景品払い出し点数 10点?990点(10点刻み)
大当り終了時加算点数 10点?990点(10点刻み)
通常ゲーム中の1ゲーム当りのクレジット減算点数
0点?9点(1点刻み)
確変・時短中の1ゲーム当りのクレジット減算点数
0点?9点(1点刻み)
- 商品案内
-
-
今日もまたプロ社製筐体「PRO?V3」のパチンコを納品させて頂きました。
今回もSCロケのお客様です。
ハトのマークの某大型SC5店舗に2台ずつ発注いただきました。
本日は八尾、甲子園に納品と関東1店舗に発送。
明日は堺市内2店舗に納品に行きます。
基本的に納品時は自分でトラックに積み込みして納品、設置までさせて頂いてます。
できれば毎月数軒は走りたいですねぇ。
このへんでプロ社製筐体のいいところを少し。。
・筐体側の設定が簡単。
・無論盤面側も。
・エラー解除、設定が筐体下部を開けることなくできる←現場ではかなり重要。
・もちろん多種多様な設定可能(当たりやすく出メダル少なめとか)。
・もしものトラブルの場合は代替え盤面を先に現場に発送←これも超重要。
…などなどあるのですが、何よりも重要なのが数年前に先行して導入して頂いたオペレーターさんの改良および改善提案を全て取り入れていったことですね。
僕はその過程をお手伝いさせてもらって実際に体感しました。
やはり現場の意見が取り入れられた機械は現場で使いやすい。
この当たり前のようなことが一番大事なんですよね。
僕も安心してお客様に使っていただけます。

- DIARY
-
-